腰痛患者の誰もが知らない真実。腰痛の85%は原因不明だった?

日本人の多くの方が悩んでいる腰痛…
病院に行っても整体院に行っても整骨院に行っても治らなかった腰痛…
この国民病と言われている腰痛の85%が原因不明と言われていることをご存知でしょうか?
じゃあ治らないじゃん…
そう思っても仕方ないと思います。でも、安心してください。
腰痛の85%が原因不明と言われているのは理由がしっかりあるのです…
目次
腰痛の85%が原因不明と言われている真実
早速本題に入っていこうと思います。
これは真実ですが、腰痛の85%は原因不明だと言われています。
これは日本整形外科学会で発表された内容で「腰痛の85%が原因不明」と言われています!!
85%は原因不明!!
これを置き換えると、原因が分かっているのは15%の人なので、その15%に入ってない85%の人たちは何で腰痛が起きているか分からないため、改善のしようがない。対処療法になってしまう。諦めるしかない。ということになってしまいます…
中には、腰痛というのは社会的要因や心理的要因のせいで腰痛が起きていると言われている医師もいらっしゃいます。
つまり、自分の今住んでいる環境、職場、ストレス、精神状態などのことです。
このようなことは全て間違いではないと思います。
腰痛の85%が原因不明と言われているのも事実です!!
でも、本当に腰痛は100人いたら15人しか治らないのでしょうか?
安心してください。85%が原因不明と言われているのにはしっかりとした理由があるのです。
腰痛の85%が原因不明と言われている理由!!
多くの方が腰痛になればまず病院に行かれると思います。
では、病院に行けばどんなことをしてもらえるでしょうか?
どんな検査をしてくれますか?
どんな治療をしてくれますか?
一度、あなたの病院に行った時の経験・体験など思い出してみて下さい。
医師による問診や診察はもちろんだと思いますが、レントゲンやMRIなどの画像検査を受けたことがある方がほとんどではないでしょうか??
そうです。85%が原因不明と言われている理由には「レントゲンやMRIなどの画像検査で映らない部分に原因があるから」です。
じゃあ、レントゲンやMRIなどの画像検査では何が検査できるのでしょうか?
誰でも分かるように簡単に解説させてもらいます。
基本的にレントゲンやMRIなどの画像検査は「骨と神経」の影響をメインに検査しています!!
ということは…
一度整理してみましょう!!
・腰痛になる
↓
・病院に行けばレントゲン・MRIの画像検査
↓
・レントゲンやMRIは骨と神経の影響をメインに検査している
↓
・腰痛の85%は原因不明だと言われている事実。
つまり…
腰痛が起きている原因は骨と神経以外の原因がほとんど!!
ということになります。
骨と神経以外。じゃあ結局何が腰痛の原因なの??
「骨と神経」以外とは…
結論をお話しすると、実際の腰痛患者さんの腰痛の原因の大半が「筋肉・筋膜」の影響です。
実際に僕も理学療法士として患者さんの治療を行いますが、「筋肉・筋膜」のせいで腰痛に悩んでおられる患者さんの多いこと多いこと…
これは僕の考えですが…
- 15% → 骨・神経
- 85% → 筋肉・筋膜
となっていることが実際に患者さんを治療していて感じます!!
まとめ
- 整形外科学会では腰痛の85%が原因不明と発表されている
- でも、病院でするレントゲン・MRIは「骨と神経」の影響を検査している
- 腰痛は骨と神経以外の筋肉・筋膜に原因があることがほとんど!!
腰痛は「筋肉・筋膜」の影響がほとんどとお伝えしましたが、筋膜など聞き馴染みがないワードだと思うのでどう行ったものなのかをブログでも紹介しますので是非ご覧になって下さい。
また、筋肉といってもカラダにはたくさん筋肉があります。
もちろん全て腰痛の原因になる可能性はありますが、特に問題となりやすい筋肉など僕が実際に患者さんを治療していて感じた部分など紹介できればと思います。
最新記事 by 薬師寺 偲 (全て見る)
- 【臨床ガチ大学】〜業界No.1のコスパで運動療法・トレーニング・機能解剖学が学べるマガジン〜 - 2020年5月3日
- 股関節の整形外科テストのコツ(股関節前面筋群の評価) - 2020年4月16日
- 教科書には書いてない。臨床で効果的な大殿筋のオリジナル運動療法。 - 2020年1月28日